家計管理の虎の巻

【虎の巻】給湯器交換その5 だんらんプランって何?←申し込みせなアカン!

投稿日:2020年12月30日 更新日:

居酒屋のメニューみたいですが。笑

エコジョーズという熱再利用システムをつかった給湯器にしたんですね。
エコジョーズについて
エコジョーズは、エアコンの排水があるような感じで、ドレンを付けなくてはなりません。
それが唯一面倒くさいかな?

うちの場合は、エコジョーズの機種に給湯器を取り換えた、且つ床暖があるので、団らんプランとセット割というのが使えるようです。

ただ、これって多分東京ガスでも工事すれば「手続しておきますね~」的な感じなんだと思いますが、
今回来ていただいたキンライサーの工事の人に確認したら「あ、ガス検診のおばちゃんが気付いてくれるんじゃないんですか?」とのこと。

いやいや、気づいてもらうまで待ってられません!笑
なので、東京ガスに電話しました。
したら、申込用紙を送ってくれるとのこと。
給湯機の型番まで分からないとダメかと思いましたが、電話での申し込み時点では不要でした。
でも、まだ来ていないな(2021年1月3日現在)

でも、どれくらい安くなるのか楽しみですね。
それはたぶん12月と1月のガス代比較をしなきゃならないので、それまで待ちましょう。

【虎の巻】給湯器、壊れる(正確には壊れそう)その6 交換当日ドキュメント

-家計管理の虎の巻
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【虎の巻】ネットスーパー使い始めてます

ネットスーパーって、自分で買い物いけよ!って感じ。なんか申し訳ない、行けないわけじゃないのに。 でもこないだ行けないと言う状況が発生して初めて使った。 それぞれ住んでる地域でサポートしてるスーパーはま …

【家計管理】お金に働いてもらいました♪ソフトバンクグループ500円利益@1株

私が売ったのは9966円でしたが、この日のソフトバンクは、10000円超え。 「ああ!どうしてそこまで待たなかったの?私」と思いつつ。 NISAで購入したので、税金はとられないにしても、手数料は取られ …

【虎の巻】ソフトバンクグループ 3/30 9120円で指値⇒やっぱり成行で9188円で買い

一時期一万円より下がってこなかったソフトバンクグループですが、やっとこさ9000円台に来たよ。 完全に備忘録ですが、笑。 1万円台に戻した時に売りたいと思います。 キリのいいところで11200円かな。 …

【虎の巻】やっぱりうれしい!株主優待

きた~株主優待! 株式会社 一家ダイニングプロジェクト 株価は下がっていて残念なのですが、嬉しいよ、やっぱり。 どうして買おうかと思ったか? いつも売り買いしている、ソフトバンクが下がらない! なので …

【家計管理の虎の巻】株主優待取りシリーズ めぶきフィナンシャルグループ

めぶきフィナンシャルグループ なんかもはや、家計管理虎の巻じゃなくて、株式運用、というか素人の株の嗜みみたいな感じで別カテゴリー立ち上げてもいい感じになってきた。笑 そして完全に備忘録。 今回の配当は …

最近のコメント

    子育ても自分も楽しむためのティップス満載!